親和法律事務所 東京事務所
掲載番号:8300
募集形態 : | 採用応募・個別訪問 |
---|---|
募集対象 : |
司法修習生 経験弁護士(司法修習修了者) |
修習期 : | 78期 |
法律事務所概要

弁護士法人親和法律事務所(旧あかし法律事務所)は、1998年4月、旧昭和法律事務所(現在の共栄法律事務所、はばたき綜合法律事務所 50音順)に勤務していた明石法彦(司法修習45期)が独立して、開設しました。
その後、クライアントのニーズに応えるため弁護士の増員を図り、2013年5月1日に「あかし法律事務所」から「親和法律事務所」と事務所名を変更し、共同事務所としての歩みを進めています。
また、2015年3月、弁護士法人親和法律事務所設立に伴い、東京事務所を開設、更に2017年4月、松山支所を開設し、より広くリーガルサービスをご提供できる体制を築いています。
2019年4月には「顧客と共に成長・発展する」という中期経営方針を立て、組織体制を整備し、大阪事務所を弁護士法人親和法律事務所に統合して、更なるサービス基盤の強化、拠点間連係に取り組んでいます。
その後、クライアントのニーズに応えるため弁護士の増員を図り、2013年5月1日に「あかし法律事務所」から「親和法律事務所」と事務所名を変更し、共同事務所としての歩みを進めています。
また、2015年3月、弁護士法人親和法律事務所設立に伴い、東京事務所を開設、更に2017年4月、松山支所を開設し、より広くリーガルサービスをご提供できる体制を築いています。
2019年4月には「顧客と共に成長・発展する」という中期経営方針を立て、組織体制を整備し、大阪事務所を弁護士法人親和法律事務所に統合して、更なるサービス基盤の強化、拠点間連係に取り組んでいます。
募集内容
親和法律事務所 東京オフィスでは、以下の通り経験弁護士および司法修習生を募集いたします。
皆様のご応募をお待ちしております。
募集要項
執務日時
月曜日〜金曜日 ※ただし、担当事件の状況により土日の出勤あり
9時〜18時
就業場所
親和法律事務所 東京オフィス
休暇
夏季休暇:5日
冬季休暇:12月29日〜1月4日
出産・育児休暇:あり
個人事件の受任
国選・法テラス案件は可
それ以外のものは法人として受任し、一定割合を賞与として支給
採用予定人数
65期から75期 1名程度
76期 1名程度
給与等
500万円〜1000万円(経験により応相談)
社会保険
社会保険完備
通勤手当
あり
弁護士会費の事務所負担
あり
皆様のご応募をお待ちしております。
募集要項
執務日時
月曜日〜金曜日 ※ただし、担当事件の状況により土日の出勤あり
9時〜18時
就業場所
親和法律事務所 東京オフィス
休暇
夏季休暇:5日
冬季休暇:12月29日〜1月4日
出産・育児休暇:あり
個人事件の受任
国選・法テラス案件は可
それ以外のものは法人として受任し、一定割合を賞与として支給
採用予定人数
65期から75期 1名程度
76期 1名程度
給与等
500万円〜1000万円(経験により応相談)
社会保険
社会保険完備
通勤手当
あり
弁護士会費の事務所負担
あり
応募方法・必要書類
ご不明な点は以下までお気軽にお問い合わせください。
応募をご希望の方は、以下の「問合せEメール」までご連絡ください。追って応募方法や必要書類をご案内いたします。をご覧ください。
応募をご希望の方は、以下の「問合せEメール」までご連絡ください。追って応募方法や必要書類をご案内いたします。をご覧ください。
お問い合わせ
Eメール
[javascript protected email address]
電話番号
03-6272-3550
担当弁護士:齊藤宏和
組織情報
名称 | 親和法律事務所 東京事務所 |
---|---|
住所 | 〒102-0093 東京都千代田区平河町1-6-4 H1O平河町601 |
ホームページ | https://shinwalaw-saito.jp/ |
主な取扱分野 | 中小企業法務 医業・介護経営法務 労務(経営側) |
この募集元の全掲載 ( 100070401 )