弁護士法人mamori:採用応募・個別訪問

ツイート FBでシェア

弁護士法人mamori

掲載番号:8351

募集要項
募集形態 :
採用応募・個別訪問
募集対象 :
経験弁護士(司法修習修了者)

法律事務所概要

弊所は「もっと法律を身近に!」をモットーに、相談しやすく、安心してご利用いただける環境作りに力を入れています。相談者様が一人で悩まずに気軽にご相談いただけるよう、また、質の高いリーガルサービスを提供できるよう努めています。
LINEやZoomなど、最新のオンラインツールを活用し、どの地域からでも簡単にご相談が可能な体制を整えています。加えて、弁護士としての専門知識と豊富な経験を活かし、SNSにも力を入れています。現在、SNSの総フォロワー数は10万人を超え、YouTubeやTikTokを通じて多くの方から相談を受けており、全国各地からの依頼をいただいています。
現在、弊所では、主に個人の破産再生業務、法人の破産業務、慰謝料請求、一般民事案件、企業顧問業務など、幅広い分野に対応しており、日々成長を続けています。

募集内容

【求める人物像】
  • 新しい分野や取り組みに積極的に挑戦し、柔軟かつ楽しんで取り組める方
  • 複雑な法的問題に対して、実効的かつ創造的な解決策を提案できる方
  • 継続的な学習と自己成長に意欲的な方
【給与】
月額70万円+インセンティブ
【弊所のやりがい】
  • 弁護士としての実務を高めるだけでなく、経営面や集客面、SNS活用など、幅広いスキルを実践的に学べる環境です。
  • 代表のSNS活用スキルも学べる機会があり、独自の集客力やマーケティング手法を身につけることができます。
インセンティブ制度あり
クライアントとの契約に基づく成功報酬を、契約額の10〜20%還元します。頑張りが直接報酬に反映されるため、やりがいを感じながら働けます。
福利厚生・研修制度
小規模な事務所だからこそ、社員の声を大切にし、フレキシブルな福利厚生制度を積極的に導入しています。2024年には食事会や代表の趣味であるゴルフ会など、社員同士の交流イベントも開催しました。また、今後はさまざまな研修制度の立ち上げも予定しています。
弁護士が長く働きたくなる環境
弊所が目指すのは、弁護士がキャリアを長く続けたいと思える事務所です。新たに加わるあなたにも、自由にアイデアを出し合い、共に成長できる環境を提供します。

応募方法・必要書類

詳細はご応募の際は、以下の書類をメール添付にてご送付ください。面接日時については追ってご連絡いたします。
【必要書類】
  • 履歴書(写真貼付、書式自由)
  • 職務経歴書(職歴のある方)
  • 司法試験成績表
【応募・お問い合わせ】
応募先のEメールアドレスは、以下の欄に記載されています。
【選考の流れ】
  1. 応募
  2. 面接、所内案内・見学
  3. 採否連絡
多くの方のご応募をお待ちしております。
こちらをご覧ください。

お問い合わせ

Eメール
[javascript protected email address]
電話番号
03-6409-6970

組織情報

組織情報
名称 弁護士法人mamori
住所 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前905
ホームページ https://law-mamori.jp/
主な取扱分野 債務整理、不倫慰謝料、退職代行、占い詐欺、離婚、その他民事全般

この募集元の全掲載  ( 100045601 )


配信登録(無料)よりメールアドレスの登録を行うと、リクルーティング情報メールが配信されます。

  • ロースクール求人広告(就職者用)
  • ロースクール求人・就職情報トップへ

法律・法務求人サイト
アットリーガル

© Intelegal Co., Ltd. 2005-2025 All Rights Reserved.