ディーエルエイ・パイパー東京パートナーシップ外国法共同事業法律事務所
掲載番号:8409
募集形態 : | 法律事務所説明会 |
---|---|
募集対象 : |
司法修習予定者(司法試験受験者・合格者) |
修習期 : | 79期 |
法律事務所概要

我々は、世界各国の企業に対し、日本の法律実務家としての的確なアドバイスを、言語や文化の違いを踏まえた上でワンストップで提供できる法律事務所・弁護士を目指しております。また、日本法に関する業務も非常に多く、若手弁護士にとっても、日本法の業務の力量、経験を積んでいくことができることが一つの特色です。外国法事務弁護士や海外オフィスとの垣根もなく、密にチームを組んで仕事を行っております。業務分野もM&A・企業法務一般、労務、不動産、税務、知的財産権、国際紛争、ファイナンス等幅広く、若手弁護士も幅広い業務に触れるとともに、本人の専門性も高めていくことができます。
また、自由で風通しのよい雰囲気が特徴で、弁護士、外国法事務弁護士、その他スタッフそれぞれの利点を生かしたチーム作りを心がけ、多くのクロス・ボーダー案件を取り扱っています。そのため、事務所として若手弁護士の語学力向上のための手厚いバックアップもしており、海外のロースクール留学支援制度、DLA Piper海外オフィスへの出向勤務制度を活用し、近年もほぼ毎年アソシエイトが海外留学及び海外オフィスでの勤務を行っております。したがって、帰国子女等のバックグラウンドを有していなくとも、入所後に語学力を培うことで、各国オフィス、海外のクライアントとも英語による業務を不自由なく行うことができるようになります。
さらに、当事務所の他の特徴として、外資系法律事務所の中でも日本法弁護士・若手弁護士の活躍の場が大きいこともあげられます。現在の代表パートナーは50期代半ばの日本法弁護士で、その他パートナーや各グループのヘッドの多くも中堅、若手の日本法弁護士です。
世界屈指の外資系法律事務所のプラットフォームを活かすことで個人の力を蓄えて一流弁護士に成長していくとともに、伸び盛りの東京オフィスを一緒に支えていただけるような、意欲と関心をお持ちの皆様からの応募を心から期待しております。
募集内容
【79期司法修習予定者の方へ】
当事務所では、79期司法修習予定の皆様を対象に、次の日程で事務所説明会を行います。参加ご希望の方は、下記の要領に従い、応募締切日(必着)までにお申し込み下さい。
当事務所では、79期司法修習予定の皆様を対象に、次の日程で事務所説明会を行います。参加ご希望の方は、下記の要領に従い、応募締切日(必着)までにお申し込み下さい。
説明会日程
開催日程 | 2025年5月13日(火) | オンライン説明会 18時00分〜19時30分 |
---|---|---|
備 考 | 2025年5月13日(火)はオンライン説明会となります。本説明会では、当事務所の概要や取扱業務などについてお話しするとともに、当事務所での新人弁護士のキャリア形成に対する考え方や若手弁護士の日常について、パネルディスカッションなどを通じてお伝えいたします。 【詳細案内】
【応募締切日】 2025年5月8日(木)18時まで 【視聴リンク(URL)】 お申込みいただきました方へ2025年5月9日(金)にメールにてご連絡いたします。 なお、今回のオンライン事務所説明会とは別に、2025年7月下旬に対面式の事務所説明会を開催する予定です。対面式説明会の応募方法につきましては追って更新予定です。 |
応募方法・必要書類
応募方法等の詳細につきましてはこちらをご覧ください
お問い合わせ
Eメール
[javascript protected email address]
組織情報
名称 | ディーエルエイ・パイパー東京パートナーシップ外国法共同事業法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館7階 |
ホームページ | https://www.dlapiper.com/ja/japan/ |
主な取扱分野 | 企業法務(M&A、コーポレートガバナンス等) 金融、保険 ファイナンス(キャピタルマーケッツ、プライベートエクイティ等) 税務 労務 コンプライアンス 医療・ライフサイエンス テクノロジー 知的財産権 不動産 競争法 紛争処理・国際仲裁 エネルギー 危機管理・企業不祥事対応 スポーツ・メディア・エンターテイメント 行政関係 |
この募集元の全掲載 ( 100097801 )